山手線鶯谷駅近郊は、歴史ある名所や、昭和レトロを感じさせるスポットがそろっています。
気取らない下町情緒が残る根岸・下谷・入谷、文化施設のそろった上野公園など、鶯谷周辺の名所を紹介しましょう。
■由緒ある寺社なら
『西蔵院』
所在地:東京都台東区根岸3丁目12−38
真言宗智山派の寺院で、建立されたのは1400年代。境内にまつられている「御行の松」は、江戸時代から「根岸の大松」と親しまれ、上野からも見えるほどだったといいます。「江戸名所図会」にも描かれており、鶯谷の象徴となっています。初代の松の根が保存されていますが、現在の大松は3代目です。
『元三島神社』
所在地:東京都台東区根岸1丁目7−11
弘安4年、鎌倉時代からの歴史ある神社です。『元三島神社例大祭』といえば、5月第2土曜、日曜に、各氏子町会の御神輿が集合し、“これぞ日本の祭り”という熱気に満ちていて、勇壮です。
『小野照崎神社』
所在地:東京都台東区下谷2-13-14
国民的映画『男はつらいよ』シリーズで主役の寅さんを努めた渥美清さんが、願掛けをして寅さん役を射止めたことで有名な神社です。芸能関係の運をつかみたい、仕事で成功したいという願いにご利益があるパワースポットです。
■上野の森には名所がたくさん
“上野”といっても広大な場所ですから、『東京国立博物館』に行くには、鶯谷駅からの方が近いほどです。『国立科学博物館』、『上野恩賜公園』、『上野東照宮』、『上野動物園』など、上野公園には、多くの施設が集まっています。
鶯谷に住めば、気軽に通うことが出来ますね。
山手線での最寄り駅が鶯谷駅になる上野桜木方面には、芸大や音楽学校があり、文化の中枢が集まっている印象です。
■レトロな時代を感じさせる名所
『ねぎし三平堂』
所在地:東京都台東区根岸2丁目10−12
昭和の爆笑王と呼ばれた落語家『林家三平』を記念して、ゆかりの品などが展示されています。
毎月第三土曜日には、三平堂落語会が開かれ、九代・林家正藏、堂長である二代・林家三平をはじめとして、一門以外の落語家さんのパフォーマンスを、手頃な料金で楽しむことが出来ます。
『東京キネマ倶楽部』
所在地:東京都台東区根岸1−1−14
グランドキャバレーを“大正時代のダンスホール”をイメージして改装され、無声映画レストランとしてオープンしたのが2000年。現在は、レトロな雰囲気漂うイベントホールです。
人気歌手のPVや映画で利用されることもあり、ライブハウスとしても人気があります。