鶯谷駅は、上野や渋谷、新宿など東京でも人が集中しやすい地域に比べ、街の情報自体があまり多くありませんが、下町風情が溢れる昔ながらの雰囲気が残る街です。
そして、住んでいる方にとっては、既知の事実かもしれませんが鶯谷駅前には信濃路という24時間営業の居酒屋が存在しています。
24時間営業の居酒屋という営業スタイルそのものも全国的に珍しく、何故そのようなスタイルになったのか不思議に思う方もいるでしょう。
ここではそんな信濃路と鶯谷駅前周辺の状況について言及していきます。
■信濃路(しなのじ)と鶯谷という地域
鶯谷駅周辺はデートスポットや観光名所としてスポットを当てられる場所が少ないため、今まで訪れたことがない方が多いでしょう。
しかし、上野公園に近かったり、日暮里や上野に距離的に近かったり、下町感のある雰囲気が残っているといった良い面もたくさんあります。
街としてスポットライトが当たることは少ないかも知れませんが、住むことを考えると、家賃などは比較的安いですし、交通・食事についても利用しずらいという面もありません。
また、日本の文化的な面に触れようと思えば少し足をのばすだけで感じることができます。朝顔市で有名な真源寺なども発見することができます。
このような街の成り立ちから、信濃路が24時間営業をするようになった理由も考察することができます。
単純にほかのメジャーな街やホテル街からの流動客が多く、駅の乗降人数が山手線内でもっとも少ない状況であっても多くの方に来て頂けるためです。
また、店内についていえばレトロな雰囲気であり、メニューに関しては老若男女すべてに対応するためか豊富過ぎるぐらいの数があります。価格についても非常にリーズナブルな設定です。
■様々な雰囲気を感じ取れる鶯谷
鶯谷駅周辺は、自分で散策することにより実に多様な街並みを体感することができます。
そのような多面性のある街だからこその魅力で溢れています。
実際に遊びに行くとその多面性に惹かれ人によっては住んでみたいと思う方も多くいらっしゃいます。
上野に近い割に、家賃で言えば低額でもありますし、住む場所としても交通の便が良く、治安に関しても実際は悪いということはないため心配もないでしょう。
住みやすい街というのは、どのような街なのかというよりも自分に合っているのかが大事です。
もしかしたら、今まで行ったことのないような場所こそが、貴方のベストな居住場所かもしれません。
[ご紹介させて頂いたお店]
・信濃路
東京都台東区根岸1-7-4
営業時間:24時間営業
定休日:無し
参考ページ: