【TOP】城北商事不動産部 > 有限会社城北商事不動産部のブログ記事一覧 > 引越しに必要なダンボールの数って?

引越しに必要なダンボールの数って?

≪ 前へ|引っ越しが決まったら?賃貸マンションの解約方法   記事一覧   仲介手数料っていくら払えばいいの?|次へ ≫

引越しに必要なダンボールの数って?

カテゴリ:賃貸の部屋探し(借りたい)

引越 ダンボール 必要


自分の引越しに必要なダンボールの個数がパッと思い浮かぶ方は少ないのでは? 

よほど引越しに慣れているか、荷物の量を正確に把握していない限り、イメージすら湧かないことも多いでしょう。

では実際、引越しの際にどれほどのダンボールを用意すべきなのでしょうか。引越し会社が実施したアンケートをもとに、さまざまな視点から必要なダンボールの数を考えてみます。

参考:日本通運 引越しの時ダンボールってどれくらい使いましたか?(http://www.nittsu.co.jp/hikkoshi/useful/questionnaire/05/)


○人数を基準に考えた場合

どのくらいの荷物があるかによって、必要なダンボールの数は変わります。

必然的に、住まう人数で荷物の量は大きく変動するでしょう。

それでは以下のデータをご覧ください。

単身の場合:10~15個

2人暮らしの場合:20~30個

3人暮らしの場合:30~50個

4人暮らしの場合:50~80個

ご家族の人数によりますが、多くの場合で30個以上のダンボールが必要になるようです。

思い描いていた数のイメージとの開きはありましたか?

おおよその目安ですが、ぜひ参考にしてみてください。


○間取りを基準に考えた場合

家族の人数や構成以外にも、部屋の間取りを基準にダンボールの数を考えるのも手です。

間取りに応じて荷物の量を推察した場合、必要個数の目安は以下のようになります。

ワンルーム:10個

1DK:20~40個

2DK:40~60個

3DK:50~80個

4LDK:80~120個

部屋数が多く、面積があれば当然に荷物の量も増えるでしょうから、この結果も納得です。

実際には、梱包の仕方や住んだ年数なども影響してきますが、ひとつの指標になるでしょう。

○引越し会社に相談するのも手

これまでにあげた数を目安に、必要な数を把握しておくと引越しの支度も円滑に進みます。

しかし、使用するダンボールの数がわかっていても、この数のダンボールを集めようとすると大変です。

もし引越し会社に引越しを依頼するのであれば、ダンボールも用意してもらえるため、上手く活用していきましょう。

また、見積りの際に訪問を受け、必要なダンボールの数を見積もってもらうこともできます。

いうまでもなく、彼らは引越しのプロ。

餅は餅屋といわれるように、プロにまかせればすぐに見当もつくはずです。

結果的に、自分の手間を減らすことにもつながります。

引越しの準備は意外と時間がかかるもの。

直前になって慌てないよう、早め早めに準備を心がけたいですね。






1940年創業、台東区・荒川区で”地域愛着”
≪ 前へ|引っ越しが決まったら?賃貸マンションの解約方法   記事一覧   仲介手数料っていくら払えばいいの?|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


コスモハイム高野

コスモハイム高野の画像

賃料
12.5万円
種別
マンション
住所
東京都台東区根岸3丁目23-8
交通
鶯谷駅
徒歩7分

上野桜木の立体長屋

上野桜木の立体長屋の画像

賃料
49.5万円
種別
アパート
住所
東京都台東区上野桜木2丁目16-2
交通
鶯谷駅
徒歩8分

上野桜木の立体長屋

上野桜木の立体長屋の画像

賃料
52.5万円
種別
アパート
住所
東京都台東区上野桜木2丁目16-2
交通
鶯谷駅
徒歩8分

ライオンズマンション鶯谷第3

ライオンズマンション鶯谷第3の画像

賃料
15万円
種別
マンション
住所
東京都台東区根岸1丁目5-16
交通
鶯谷駅
徒歩3分

トップへ戻る

来店予約