台東区立中央図書館は台東区にある8つの図書館や学習機関のうち、最も大きな図書館です。
かっぱ橋道具街に面した台東区生涯学習センターの1階と2階に位置し、蔵書数は約38万点です。
図書や雑誌の他、CDやDVDなどの視聴覚資料を豊富に揃え、新聞は一般紙17紙、こども新聞や外国語新聞を合わせると全部で36紙を取り扱っています。
谷中と浅草橋に分室を持ち、市民の資料利用や情報収集、生涯学習をサポートしています。
今回は、この台東区立中央図書館についてご紹介をしていきます。
◆池波正太郎記念文庫があります
図書館1階には閲覧室、並びに東京浅草出身の文豪である池波正太郎氏の作品を取り揃えた「池波正太郎記念文庫」を設けています。
これは同図書館の最もユニークな点であり、同氏の著作約1000点に加え、その作品にまつわる貴重な資料を約1万点所蔵しています。
また、同氏の書斎を復元し、自筆の原稿や絵画の一部を常設展示しています。
定期的に行われる企画展示では所蔵資料から企画に合わせた興味深い資料を紹介しています。
◆台東区の歴史が学べます
図書館2階には郷土・資料調査室を設け、台東区や東京都の郷土資料や関連する専門書、辞典等を取り揃えています。
同資料室に設置している「台東区ゆかりの文学コーナー」では、台東区生まれの作家による作品や台東区を舞台にした作品など近代・現代の作品から台東区にゆかりのあるものを選び、展示しています。
同じく同資料室の「浅草文庫コーナー」では、芝居や演劇など浅草の特徴的な文化に関する資料を手に取ることができます。
◆サービスが充実!
台東区立中央図書館の子供向けサービスでは絵本の所蔵を充実させるだけでなく、読み聞かせや映画会、人形劇を開催し、子供たちが意欲的に本を手に取れるよう自発的な学習を支援しています。
同様に、中学生・高校生を対象にしたヤングアダルトサービス「グリーンコーナー」でも10代に向けた図書を多く所蔵しています。
また学習支援として学校・社会教育団体などの区内の学習機関に対し、16ミリフィルムや映写機を無料で貸し出すサービスも行っています。
所蔵資料の館内利用のために1、2階に閲覧席を設けており、2階のパソコンコーナーでは利用者がパソコンを持ち込んで学習ができるようインターネット環境が整えられています。
また同コーナーに配置されている端末からは学術データベース7件を利用することができます。
台東区立中央図書館では閲覧・貸出など基本的な図書館サービスに加え、上記の通り市民の生涯学習をサポートする工夫を凝らしたサービスが充実しています。
館内資料や設備の利用についての相談や資料検索の相談は気軽にレファレンスカウンターを利用できます。
【施設情報】
店名:台東区立中央図書館
住所:台東区西浅草3丁目25−16
アクセス:東京メトロ日比谷線入谷駅1番出口から徒歩7分・首都圏新都市鉄道つくばEX浅草駅A出口から徒歩4分
TEL: 03-5246-5911
開館時間:月曜~土曜:9時~20時(※こどもとしょしつは18時まで)/日曜・祝日:9時~17時
参考ページ: