福井弁で一張羅という意味の名前が付いたお店です。
福井から取り寄せた魚や鶏は美味です!
鶯谷駅目の前で通いやすさ抜群です!
◆福井のおいしいものが食べられる
東京に居ながら福井を味わえるのは恐らくココだけでしょう。
福井からの産地直送の魚や大山鶏炭火焼はまさしく絶品!
どんな味付けをしているのかと舌を疑いたくなるうまさです。
店長の腕がいいのか福井の材料がいいのか!
いやこれは恐らく両方いいですね!
福井の郷土料理にお酒は福井の日本酒のみです。
人気の銘柄からレアなお酒までその数20種類以上。
日本酒も上手い!
東京では味わえない銘柄にほれぼれしちゃいます。
冬になれば越前ガニもでてきて満足できること間違いなしです!
◆コース料理もあります
コースは全部で3種類!
まるごと福井コースといっちょうらいコース、そして鶯コース!
まるごと福井コースはその時の気分次第!?
店主に確認してみよう!
その時にならないとわからないのが逆にいい!?
ちなみに料金は3500円!
いっちょうらいコースの内容はしっかり決まっており、全部で10品あります。
前菜、鮮魚盛り合わせ、合鴨はさみ焼き、子持ち鮎赤荷、本日の逸品、蒸し物、松茸から揚げ、自家製糠漬け、越前おろしそば、本日のデザートです!
これだけ出てきて5200円は安いでしょう!
何を食べようか迷うときは最初にこのコースでいっちょうらいというお店を味わうのもいいですね。
最後は鶯コースです。
全9品ありまして、本日の前菜 三点、鮮魚盛合せ、合鴨挟み焼、 子持鮎赤煮、 本日の蒸し物、巻鱧(松茸)唐揚、自家製 糠漬け、越前おろし蕎麦、本日のデザートとなっています。
これで4200円です!
ちなみに飲み放題は2時間1800円ですよ!
◆オススメ品は
ずばりこのお店でのオススメ品は大野の里芋ころ煮です。
THEおふくろの味というような素朴な感じがいいですね。
福井県出身ではないですがどこか懐かしさを感じます。
おふくろの味は全国共通ですかね!?
あとはスタッフさんセレクトで黒むつ(刺身)は美味しかったですね。
日本酒とよく合います。
そのあとも何品か頼みましたがどれもおいしいものばかり!
ちなみにお酒ですが、日本酒の中でも黒龍と阿難祖(あどそ)は必ず飲んでおいた方がいいですよ。
のどごしが良く、お刺身などに良く合います。
東京で福井の味を味わえるのはそうそうありませんからね。
もし鶯谷で飲みに行くところを悩んでいるときはこの「いっちょうらい」がオススメです。
【お店情報】
店名:いっちょらい
住所:台東区根岸1-8-3 鶯谷K-1ビル 2F
アクセス:JR鶯谷駅北口改札から徒歩30秒・東京メトロ日比谷線入谷駅2番出口から徒歩8分
TEL: 03-3871-1881
営業時間:[月~木] 17:00~03:00/[金・土] 17:00~04:00/[祝祭日] 17:00~24:00
定休日: 日曜日
参考ページ: