【TOP】城北商事不動産部 > 有限会社城北商事不動産部のブログ記事一覧 > 不動産売却した年の固定資産税は誰が支払う?精算方法を解説

不動産売却した年の固定資産税は誰が支払う?精算方法を解説

≪ 前へ|【ローンを使わない】不動産を現金で一括購入するメリットとは?注意点や諸費用はどうなる?   記事一覧   ハウスメーカーの建てた家は高値で売却できる?気になる理由をご紹介|次へ ≫

不動産売却した年の固定資産税は誰が支払う?精算方法を解説

カテゴリ:不動産売却(売りたい)

固定資産税の精算方法


不動産を所有していると毎年、固定資産税が課税されます。
固定資産税はその年の1月1日現在の所有者に課税され、1年分を支払いますが、年の途中で不動産を売却した場合はどうなるのでしょうか?
今回は、固定資産税の精算方法について解説します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

固定資産税は1月1日時点での所有者が納税義務者


固定資産税とは、土地や家屋などの固定資産にかけられる税金で、毎年1月1日時点でその不動産を所有している人に対して課税されます。
そのため、年の途中で不動産を売却しても、納税義務者が変更されることはなく、売主は1年分の固定資産税を支払わなければいけません。
しかし、所有権を失っている売主が1年分を支払うのは不公平となりますので、実務上は売主と買主の間で精算し、それぞれの所有期間に合わせて分担するのが一般的です。
なお、所有する土地が市街化区域にある場合は、都市計画税の納税義務もありますので、固定資産税と併せて都市計画税も精算をおこないます。


固定資産税は日割り計算で精算する


年の途中で不動産売却を行った場合、契約日ではなく引渡日を基準として、固定資産税を日割り計算することが一般的です。
不動産は売買契約を結んでから1~2か月後に、売買代金の支払い・鍵の授受・名義変更を行って物件を引き渡します。
買主は引渡し日から実際に不動産を利用することができるため、引渡日から買主が税金を負担する形にします。

また、日割り計算する際は起算日をいつにするかで負担割合が変わります。
地域によって会計の起算日が異なり、一般的に関東では1月1日、関西では4月1日が起算日となります。

例えば、固定資産税が20万円で都内の不動産を7月1日に引き渡した場合、起算日が1月1日であれば、1月1日から引き渡し日までが売主負担、引き渡し後が買主負担になります。

つまり、上記の場合、以下の計算式で精算をおこないます。
売主負担:180日分(1月1日~6月30日)
⇒20万円×180日÷365日=98,630円

買主負担:185日分(7月1日~12月31日)
⇒20万円×185日÷365日=101,369円

なお、固定資産税の精算は、法律で定められているわけではありません。
あくまでも慣例で行うものなので、売買契約の前に精算を行うことを不動産会社に確認しておきましょう。
固定資産税の精算をしなければ、売主が損をすることになりますので注意が必要です。

不動産売買の翌年からは買主が納税義務者になる


不動産の売買契約をした翌年は、1月1日時点の所有者は買主となっていますので、買主が固定資産税の納税義務者となります。
固定資産税の納付書は毎年4月~6月頃に不動産の所有者に送付されますので、1年分を年4回に分けて納付するか、一括で納付します。

まとめ



固定資産税・都市計画税は、不動産を保有していると毎年課せられる税金で、その年の1月1日時点で不動産を所有している人が納税義務者となります。
年の途中で不動産を売却した場合でも、売主が1年分の固定資産税を支払う必要があり、不公平となってしまうため、一般的に売主と買主が所有期間に応じて税金を負担するように固定資産税等は精算を行います。

引渡日を基準として日割り計算をするのが一般的で、起算日によって精算金の計算方法は異なります。

固定資産税の精算は法律上のルールではありませんので、買主と売主が合意した内容をしっかりと契約書に明示することが大切です。

【不動産売却をご検討の方】

おおよその売却価格を知りたい

かんたんAI査定


本格的に売却を検討している

無料訪問査定


1940年創業、台東区・荒川区で地域密着

台東区・荒川区の不動産売買・売却査定なら城北商事不動産部へ

お問い合わせ

≪ 前へ|【ローンを使わない】不動産を現金で一括購入するメリットとは?注意点や諸費用はどうなる?   記事一覧   ハウスメーカーの建てた家は高値で売却できる?気になる理由をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

有限会社 城北商事不動産部 最新記事



有限会社 城北商事不動産部

城北商事不動産部は1940年創業!このエリアの不動産屋の中で一番歴史のある会社です。 老舗としてお客様に安心してご利用頂けるよう心掛けております。 地域密着型の不動産会社の良いところは最大限に活用し、また大手に引けをとらないシステムの確立と、ときには大手との連携を図り、出来る限りお客様の力になりたいと思っています。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


上野桜木の立体長屋

上野桜木の立体長屋の画像

賃料
52.5万円
種別
アパート
住所
東京都台東区上野桜木2丁目16-2
交通
鶯谷駅
徒歩8分

上野桜木の立体長屋

上野桜木の立体長屋の画像

賃料
49.5万円
種別
アパート
住所
東京都台東区上野桜木2丁目16-2
交通
鶯谷駅
徒歩8分

メゾンコダサ

メゾンコダサの画像

賃料
7万円
種別
マンション
住所
東京都荒川区東日暮里4丁目6-3
交通
鶯谷駅
徒歩8分

メゾン・ド・エルルージュ

メゾン・ド・エルルージュの画像

賃料
33万円
種別
マンション
住所
東京都台東区根岸2丁目10-14
交通
鶯谷駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約