自宅購入を検討する際、小さなお子さんがいると「どこの保育園が良いのだろう…」と悩むご家庭も多いでしょう。
大切な子どもを預ける場所だからこそ、評判が良く教育方針に共感できる保育園を選びたいものです。
この記事では荒川区にある「上智厚生館保育園」にスポットをあて、上智厚生館保育園の概要や教育方針、また口コミなどの評判について解説します。
荒川区に引っ越しを検討していて保育園選びで悩んでいる、上智厚生館保育園の概要や教育方針を知りたいという方は、ぜひ参考にご覧ください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら荒川区にある上智厚生館保育園の教育方針とは?
荒川区にある上智厚生館保育園ではカトリック教育の理念をもとに、子どもたちの幸福を願い恵まれた環境の中で、家庭や地域社会と連携をもち心身ともに健康で調和のとれた発達を目指すとしています。
また園外保育にて地域との関わりを多くもち、保護者の育児と就労の両立支援を手助けするなど、家庭や地域との連携に力を入れているようです。
荒川区にある上智厚生館保育園の教育目標
荒川区にある上智厚生館保育園では、教育方針のなかに以下のような目標を掲げています。
早寝早起き元気な子
食事や排泄、睡眠など人間が生活していくうえでもっとも基本的なことをしっかりと身につけ、くつろいだ環境のなかでのびのびと過ごせるよう、健康な子どもを育成するとしています。
育児相談
集団生活のなかで思いやりや優しさ、感謝の心を育て、友だちと仲良く遊べるよう「心と気持ち」の教育にも力を入れています。
自分で考え、頑張る子
自分で思ったことを表現できるよう、一人ひとりの個性に応じた生きる喜びと困難をこえる力を育てるとしています。
荒川区にある上智厚生館保育園の年間行事
荒川区にある上智厚生館保育園では、保護者参加型のイベントのほか、子どもたちだけで楽しむ行事がたくさんあります。
またカトリック保育園ならではの「キャンドルサービス」や「マリア祭」などもあり、子どもたちは豊富なイベントを楽しんでいるようです。
どのような行事が開催されているのか、簡単にご紹介します。
●4〜7月:親子園外保育・マリア祭・父の日参観日・プラネタリューム・動物園社会見学・夏期合宿保育(5才児)など
●8〜11月:十五夜だんご作り・バザー・運動会・幼児いもほり遠足(4〜5才児)・乳児親子園外保育(0〜1才児)・東武博物館見学など
●12〜3月:クリスマス会・遊戯会・キャンドルサービス・お年寄りとの交流・小学生との交流・サンリオピューロランド社会見学・お別れ遠足など
上記を見ると、イベントの豊富さがわかりますね。
そのほかにも、毎月のお誕生日会や避難訓練、身体測定やリトミック教室など月ごとのイベントもあります。
教育方針で地域との関わりを大切にしていると掲げていたように、園外活動を多く取り入れることで、地域の方たちと交流する機会を増やしているようです。
おすすめ物件情報|荒川区のおすすめ賃貸物件
荒川区にある上智厚生館保育園の評判はどう?
続いて、実際に上智厚生館保育園に通わせている(いた)保護者からの口コミをもとに、保育園の評判はどうか見ていきましょう。
上智厚生館保育園の評判:保育園全体的な評価
上智厚生館保育園の教育方針や保育園の雰囲気など、全体的な評価について口コミをご紹介します。
●年間を通して行事も多く、子どもが大変楽しめる保育園かと思います。
●園が大きく、施設・カリキュラムも充実していてとてもありがたいです。
●給食もおやつも手作り、行事も豊富で子どもたちはいつものびのびと遊んでいる。
総合的な満足度が高く、とくに行事の豊富さが魅力的との口コミが多く見られました。
上智厚生館保育園では、園外学習などのイベントのほかにも、園内で野菜を育て収穫したりと都内ではなかなかおこなえないような活動が体験できます。
また給食やおやつが手作りのため、食事の栄養バランスについても安心です。
全体的な評価の良さは、先生方がしっかりと教育方針に沿った保育をおこなっているという証でしょう。
上智厚生館保育園の評判:立地やセキュリティについて
保育園の防犯面や立地について気になるという保護者も多いでしょう。
上智厚生館保育園の立地やセキュリティ面についての口コミは以下のとおりです。
●住宅街なので駅から遠いです。お迎えや送りの際に駅を利用する方は考慮しなければなりません。
●門にはインターホンがあり、登園・帰宅時間以外は施錠されておりました。
●夕方には入り口に見張りの方がいるので防犯にはかなり力を入れていると思います。
駅から距離があるため雨の日は不便など、立地に関してはマイナスな意見もありました。
最寄駅は東京メトロ千代田線「町屋駅」となっており、上智厚生館保育園までは徒歩9分ほどの距離です。
雨の日はタクシーを使う、傘を忘れないようにするなどの注意が必要でしょう。
セキュリティ面に関しては、登園・帰宅時間以外は門が施錠されており、また見張りの方がいるなど対策もばっちりです。
上智厚生館保育園の評判:先生に関して
保護者と先生とのコミュニケーションは、子どもがより良い生活を送るためにも重要です。
先生方の評判はどうか、口コミをチェックしてみましょう。
●働くお母さんのことをよく考えてくれています。
●園ではどのように対応しているかなどしっかり教えて頂けます。
●子どもにも丁寧に接していると思います。
上智厚生館保育園は比較的若い先生が多いようですが、長く勤めている先生ともまとまりがあり、子どもたちのことをしっかり見てくれているとの口コミが複数見られました。
一方で「不満の声に対して改善が見られない」という意見もあります。
とはいえ先生に対して良い口コミが多く、マイナスな意見は少ないためそこまで心配する必要はなさそうです。
おすすめ物件情報|荒川区の賃貸物件一覧
荒川区にある上智厚生館保育園の概要をご紹介
ここでは荒川区にある上智厚生館保育園の概要と、病児・病後児保育の概要についてご紹介します。
上智厚生館保育園の施設概要
まずは上智厚生館保育園が荒川区のどこにあるのか、また最寄駅などの施設概要を記載しますので、ぜひ参考にご覧ください。
●住所:東京都荒川区町屋4丁目9番10号
●定員数:210名
●開設:1931年10月6日
●建物構造:鉄筋コンクリート造4階建
●交通アクセス:京成線「京成町屋」駅・東京メトロ千代田線「町屋」駅から徒歩9分
●利用時間:午前7時15分〜午後7時15分
●延長保育:あり
●休日:曜日・祝祭日・年末年始(12月29日〜1月3日)
●アレルギー対応:あり
病児・病後児保育の概要
上智厚生館保育園では、「病児・病後児保育」をおこなっています。
病児・病後児保育とは、保育園に通っている子どもが病気(軽度の症状)または病気の回復期にあって、保育園で集団生活をするにはまだ十分でない場合に預かってくれる支援事業です。
ほとんどの保育園が、熱が下がってからの登園をルールとしており、働く保護者はそのたびに仕事を休まなければなりません。
仕事をしながら子育てをする親にとっては、とてもありがたい支援事業でしょう。
また上智厚生館保育園の病児・病後児保育では、児童の対応に慣れた看護師や保育士が2人1組となって、きめ細かい配慮をしながら保育をおこなっています。
感染症リスクなどに細心の注意を払い、病児・病後児でも安心して預けられるような環境を整えています。
施設の利用については、以下の概要を参考にしてください。
●利用定員:1日4人
●時間と日数:月曜日~土曜日(8:30~17:00)
●※原則として1回に利用できる期間は連続7日間
●利用料金:1日2,300円(給食費300円含む)
●利用条件:荒川区在住で保育園などに通っている満1歳以上のお子さん
おすすめ物件情報|荒川区の分譲マンション一覧
まとめ
荒川区にある「上智厚生館保育園」の概要や教育方針、評判についてご紹介しました。
病児・病後児保育をおこなうなど、保護者にも寄り添った理解のある丁寧な保育が魅力です。
荒川区に自宅購入を検討していて保育園選びで悩んでいるという方は、ぜひ上智厚生館保育園を検討してはいかがでしょうか?
【賃貸物件を探す】
【売買物件を探す】
1940年創業、荒川区・台東区で地域愛着
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら