部屋探しを行う時に、木造が良いのか、それとも鉄筋コンクリート造が良いのかで迷うこともあるでしょう。
デザイン性を重視して選んだけれど、構造が木造であることに不満を感じることもあるようで、やはり鉄筋コンクリート造が人気のようです。
そこで、鉄筋コンクリート造は木造とどのような違いがあるのか、特徴を確認しておきましょう。
◆鉄筋コンクリートの特徴
鉄筋コンクリートとは、コンクリートの芯に鉄筋を入れて強度を高めているので、耐震性や耐火性、遮音性、断熱性、耐久性が高いという特徴があります。
現在、様々なところで地震が起きていることもあり、鉄筋コンクリート造のほうが安心だと考えられる傾向が強まっていると言えるでしょう。
◆最も気になるのは音の伝わりやすさ
鉄筋コンクリート造の賃貸物件を選んだ場合、耐震性などももちろんですが、集合住宅で気になるのは階下や隣室に与える音の影響です。
木造は遮音性に弱いので、このようなトラブルが起きやすい傾向がありますが、鉄筋コンクリート造の建物の場合、遮音性は木造の約10倍と言われています。
ただし鉄筋コンクリート造だから全く音が響かないわけではありません。
壁や床の厚さが重要で、壁は厚さ200mm以上であればかなり防音効果が期待できますので、部屋探しの時には壁の厚さを確認してみましょう。
また、気密性が高いので隙間がなく、冬場は熱が逃げにくく暖房が効きやすいのもメリットと言えます。
◆気密性の高さがデメリットになる場合もある
ただしこの気密性の高さで、外の熱を室内に伝えるコンクリートの特徴から、夏は熱がこもって暑くなり、冬は寒くなってしまう可能性があります。
さらにカビも発生しやすいことに繋がるので、部屋探しの時には家の中に湿気がこもらないよう、窓の位置や風通しなどを確認しておくようにしましょう。
◆鉄筋コンクリート造と鉄筋鉄骨コンクリート造は違う?
また、鉄筋コンクリート造と鉄筋鉄骨コンクリート造はまた違った特徴があります。
鉄筋コンクリート造は耐火、耐震、遮音性に優れている特徴があり、賃貸物件なら10階未満の中低層マンションに多く使われる構造です。
鉄筋鉄骨コンクリート造の場合、コンクリートの中に鉄筋以外に補強するための鋼材が入れられているので、鉄筋コンクリートよりさらにしなやかさと強度が高くなっています。
高層マンションなどで使われることが多い構造となり、家賃も鉄筋コンクリート造より高めに設定されていると言えるでしょう。
◆家のタイプによって構造を選んでみては?
一戸建て住宅なら遮音性などそれほど重視する必要がないことから、木造であることが一般的です。
しかし集合住宅の場合、階下や隣室への音の影響が気になるところなので、木造よりは鉄筋コンクリート造のほうが安心できると言えるでしょう。
ただ家賃の面では木造の方が安いので、ご自身の希望する条件に合わせて物件をお探ししてみてください。