御徒町駅というと宝石問屋やアメ横商店街など、商業が盛んな街というイメージがあります。
一方で飲食店も多く、上野駅も徒歩圏内で住みやすさが気になるところ。
そこで今回は商業が盛んな御徒町駅周辺の特徴や住みやすさ、家賃をピックアップ!
御徒町駅周辺でお住まいをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら御徒町駅周辺の特徴をチェック!街の雰囲気やアクセスは?
いきなりですが、「御徒町」という町名は存在しないことをご存じですか?
1964年頃までは「御徒町」という町名は存在しましたが、現在は「台東」と「東上野」の一部となっています。
ここからは御徒町駅の特徴についてさらに詳しくみていきましょう。
御徒町駅の特徴は?
御徒町駅は1925年(大正14年)に開業し、JR山手線と京浜東北線の2系統が乗り入れしています。
2019年(令和元年)の1日平均乗車人数は69,666人。
1993年(平成5年)の94,271人をピークに減少傾向にあります。
また駅からほど近い場所に地下鉄のA6・A7番出入口があるため、日比谷線「仲御徒町駅」・大江戸線「上野御徒町駅」・銀座線「上野広小路駅」への乗り換えがとても便利です!
御徒町駅周辺の特徴!東京の有名観光スポットが集結
御徒町駅周辺は、東京の有名観光スポットが歩いて散策できるエリアに集まっています。
ジュエリータウン御徒町
御徒町駅周辺には貴金属や宝石問屋が多く立ち並び、「日本最大のジュエリー問屋の街」と呼ばれています。
その数は2000店にもおよび、高品質なジュエリーや貴金属を低価格で購入できると、連日カップルやジュエリーの仕入れをするバイヤーなどでにぎわっています。
アメ横商店街
テレビでもよく取り上げられているアメ横商店街、通称「アメ横」。
食料品はもちろん、衣料品からレジャーグッズまで多彩な商品が店頭に立ち並び、観光客を楽しませています。
上野恩賜公園
面積は約53haもあり、「上野の森」とも呼ばれる緑豊かな公園内には、博物館や動物園もあります。
なかでも日本さくら名所100選にも選定される、ソメイヨシノの美しさは圧巻!
御徒町に住んだら、普段のお散歩でもお出かけしたい癒やしスポットです。
2k540 AKI-OKA ARTISAN
異色の観光地として注目されるのが、御徒町駅から秋葉原駅までの高架下を彩る「2k540 AKI-OKA ARTISAN」。
従来型の商業施設とは異なり、「ものづくり」を行うクリエーターが集結!
洗練された空間で、どこか懐かしいけど新しい、斬新なアイテムに出会えるかもしれません。
おすすめ物件情報|台東区のおすすめ賃貸物件
御徒町駅の特徴をチェック!住みやすさや治安は?
御徒町駅周辺は一見観光地のような印象ですが、実際の住みやすさはどうでしょうか?
ここでは、御徒町駅周辺の住みやすさや治安にスポットを当ててご紹介します。
主要駅へのアクセスは?
●東京駅:6分/乗り換え0回/JR山手線
●上野駅:3分/乗り換え0回/JR山手線
●新宿駅:21分/乗り換え0回/JR山手線
●渋谷駅:32分/乗り換え0回/JR山手線
●池袋駅:19分/乗り換え0回/JR山手線
●横浜駅:39分/乗り換え1回/JR山手線+JR東海道本線
山手線1本でほとんどの主要駅に行けるのが最大の特徴!
アクセス時間も短く、通勤・通学に便利なことがわかります。
お買い物はどうか?
御徒町駅周辺は渋谷のような新興商業ビルはなく、下町風情が色濃く残る街。
だからといって不便を感じることはありません。
駅からすぐのところに松坂屋上野店や新しくできたPARCO_yaがあり、衣料品はもちろん美味しいレストランなどもあり、心もおなかも満たしてくれます。
普段のお買い物には、新鮮な鮮魚を扱う吉池。
お魚だけでなく、お野菜や焼きたてパン、酒類・日用雑貨までなんでもそろいます。
さらに驚くことに、吉池のビルにはユニクロ・GU・ユザワヤのフロアまで!
斬新な鮮魚とアパレルの組み合わせです。
もちろん、まいばすけっとやライフなどの普段使いのスーパーもあります。
御徒町でのお買い物といえば、多慶屋(たけや)は外せません。
食料品から家電・インテリアまで豊富に取りそろえるは、取扱商品は20万点以上!
さらに2022年末に新店舗オープン予定で、これからがますます楽しみなお店です。
SNSや公式サイトで常にお得な情報を発信しているので、お買い物前にはぜひチェックしてみてくださいね。
治安はどうか?
御徒町駅周辺は観光客も多いため、治安についてもチェックしておきましょう!
【2020年(令和2年)度】御徒町駅周辺の犯罪件数
上野3丁目(件):凶悪犯件数(0)粗暴犯件数(2)侵入窃盗件数(4)
●上野5丁目(件):凶悪犯件数(1)粗暴犯件数(4)侵入窃盗件数(4)
●上野6丁目(件):凶悪犯件数(2)粗暴犯件数(12)侵入窃盗件数(1)
●台東1丁目(件):凶悪犯件数(0)粗暴犯件数(0)侵入窃盗件数(1)
●台東2丁目(件):凶悪犯件数(0)粗暴犯件数(0)侵入窃盗件数(0)
●台東3丁目(件):凶悪犯件数(0)粗暴犯件数(1)侵入窃盗件数(0)
●台東4丁目(件):凶悪犯件数(0)粗暴犯件数(1)侵入窃盗件数(0)
●東上野1丁目(件):凶悪犯件数(0)粗暴犯件数(1)侵入窃盗件数(0)
●東上野2丁目(件):凶悪犯件数(0)粗暴犯件数(2)侵入窃盗件数(1)
●合計(件):凶悪犯件数(2)粗暴犯件数(28)侵入窃盗件数(4)
犯罪件数の多い上野3丁目~6丁目は避け、昭和通りをはさんで東側の台東・東上野エリアが治安も良く安心!
また一番多い非侵入窃盗(自転車盗難など)防止のため、自転車の鍵や置き場所の管理をしっかりしておけば問題ないでしょう。
おすすめ物件情報|台東区の賃貸物件一覧
御徒町駅の特徴をチェック!家賃は?
さいごに、御徒町駅周辺の家賃をみてみましょう。
【間取り別】御徒町駅周辺の家賃相場推移は下降傾向
1R~1K
2020年4月10.53万円からいったん6月に10.12万円まで減少。
その後10.47万円まで戻したものの、下降しながら2021年4月には10.01万円まで値を下げています。
1DK~2DK
2020年4月の16.57万円から8月にわずかに上昇したものの、現在は、15.37万円まで約1万円以上も値を下げています。
2LDK~3LDK
2020年4月に21.95万円からスタートし5月に急上昇、その後8月に向けて下降するも、10月に最高値の22.91万円。
10月以降は下降に転じ、2021年4月は21.17万円とピークの10月から1.74万円も値を下げています。
【エリア別】御徒町駅周辺の家賃相場は周辺と比べて高い!
御徒町駅周辺は、上野・秋葉原よりも相場が高いことをご存じでしょうか?
チェックしてみましょう。
御徒町駅近隣の家賃相場
●御徒町:11.1万円
●上野:9.5万円
●秋葉原:10.4万円
●鶯谷:9.0万円
いかがでしょうか?
御徒町駅はお買い物にも便利で交通アクセスがよく、住みやすいのが特徴です。
しかしながら相場は近隣に比べ高いため、上野や秋葉原など、近隣も視野に入れて物件探しをすると良さそうです。
おすすめ物件情報|台東区の分譲マンション一覧
まとめ
御徒町駅周辺は東京で有数の観光スポットでありながら、普段使いもできるディスカウントストアやアパレルショップもあり、住みやすさ抜群!
アクセスの良さを求める方や週末のお出かけを楽しみたい方にピッタリの街です。
便利な中にも下町風情の残る御徒町駅を、お住まいの候補地として検討してみてはいかがでしょうか?
1940年創業、台東区・荒川区で地域愛着
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら