【TOP】城北商事不動産部 > 有限会社城北商事不動産部のブログ記事一覧 > 賃貸物件で畳の部屋を簡単にフローリングにする方法とは?

賃貸物件で畳の部屋を簡単にフローリングにする方法とは?

≪ 前へ|バランス釜ってどんなお風呂?使ううえでのメリットとデメリット   記事一覧   物件提案ロボをもっと便利に活用する方法|次へ ≫

賃貸物件で畳の部屋を簡単にフローリングにする方法とは?

カテゴリ:賃貸の部屋探し(借りたい)

賃貸物件で畳の部屋を簡単にフローリングにする方法とは!

賃貸物件の畳の部屋を借りたいけれど、本当はフローリングの方が好みの場合、皆さんはどうしますか?
または、間取りや地域などで気に入った物件があり、本当はフローリングを借りたいけれど畳の部屋を借りなければならないという場合もあると思います。
そこで畳の部屋でも、フローリングの部屋に簡単に変身させる方法を知っていますか?
この記事ではその方法をご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

フローリングマットとは?

フローリングマットとは?

畳の部屋を簡単に模様替えする方法があります。
それはフローリングマットです。
フローリングマットというのは、床の上に敷くと、あっという間にリフォームができてしまう優れものなのです。
簡単に畳部屋をフローリングに変身できるのに、値段も安価。
そして、カーペット・畳などの床に敷く作業も簡単にできます。
掃除も難しくないので、お手入れも簡単ですね。

女性でも作業がしやすい

畳部屋の賃貸物件を借りたけれど、どうしてもフローリングに住みたい…そんなときでも、フローリングマットを購入するだけでリフォームが簡単にできます。
賃貸物件自体を根本的にリフォームし直す場合、業者を呼ばなければいけませんし、お金もかかって出費が多くなってしまいますよね。
フローリングマットなら、女性でも作業がしやすいので業者を呼ばなくても済みますよ。
近年ではフローリングマットの種類もたくさんあるので、好きなタイプを選べて好みの床にできます。
また、購入するマットによっては、1人で作業するのが大変な場合もあるでしょう。
しかし1人での作業が難しいタイプでも、大人2人いれば作業できるものがほとんどなので、友達と一緒に作業すれば良いですね。
フローリングマットなら腕力のない女性でも手軽にリフォームできるなんてすごいですね。

好きなタイプが選べる

フローリングマットは種類が豊富なことが魅力となるポイントです。
お部屋のイメージに合わせて、好きな種類を選ぶのは楽しいですよ。
薄い茶色や、濃い木の色など、家具やインテリアに合わせて選んでみましょう。
ヴィンテージ風のデザインを選ぶのもお洒落ですね。
なかには、特殊加工素材のものもあり、傷がつきにくいマットもあります。
ライフスタイルに合わせて、自分に合う素材やカラーを選びたいものです。
畳の上にマットを重ねることで、なんと防音効果もあるためご近所との騒音トラブルを防ぐことにもつながるでしょう。

ウッドカーペットで本格的な雰囲気

フローリングマットの種類の一つに、ウッドカーペットがあります。
本物の板の裏地にフェルトといった布が貼ってあるため、ほとんどフローリングに見えます。
ウッドカーペットを敷くだけで、本格的リフォーム感覚が楽しめてしまうのです。
きれいに畳全体を覆うように敷いてみてください。
畳の部屋も洋室のように見せることが可能で、部屋に遊びに来た人は、もともと畳の部屋だったとは信じられないかもしれませんね。
また、ウッドカーペットは畳の部屋向けのサイズ展開をしているメーカーも多いです。
手軽に本格リフォームができてうれしいですね。

フローリングマットのメリット

フローリングマットのメリット

畳の部屋をフローリングに変えると、見た目の雰囲気が変わるだけではないメリットがあります。
最大のメリットは、なんと言っても掃除が簡単なことです。
畳の部屋の場合、目に沿って掃除機をかけるなど気をつかって掃除をする必要があり、無理して掃除機を引っ張ると、畳の表面に傷をつけてしまう可能性もあります。
しかし、フローリングマットを敷くと、畳の部屋に比べて掃除の時間が楽になります。

お子さんのいるファミリーにもおすすめ

ジュースやワインなど色の付いた飲み物をこぼしてしまっても安心です。
フローリングの表面をさっと拭き取ることで掃除が完了です。
畳の上に直接色付きの飲み物をこぼした場合は、なかなか汚れを拭き取りづらかったりすると思います。
しかしながら、小さなお子さんのいるファミリーにとっても、フローリングマットは簡単に拭き取れるのでメリットになるでしょう。
ペットが走り回って畳に傷をつけたりすることもあると思うので、ペットのいるファミリーにもおすすめできます。
賃貸物件に住んでいる場合、フローリングマットを綺麗に敷いておけば、畳に傷をつける心配がありません。
フローリングマットに傷がついてしまっても、退去の際はサッとマットをはがせば、クリーニング費用が高くならずにすむでしょう。

フローリングの敷き方

フローリングマットにはメリットがあるので、ぜひ使ってみたい人もいると思います。
初めて自分でマットを敷くのはちょっと難しそうと思うかもしれません。
必要なのは、長めの定規やメジャーなど長さを測れるグッズです。
引っ越しをするときに家具や家電の長さを測ったりするので、メジャーはもともと用意している人が多いはずです。
そのため、フローリングマットのためにわざわざメジャーを買わなくても大丈夫かもしれませんね。
まずは、畳の部屋の大きさを測り、フローリングマットの裏に書いてからカットしていきましょう。
全部一気に切り取らず、マットの一方の側は残しておくことがポイントです。
ある程度カットしたらフローリングマットを敷き、畳からはみ出して余っているところをカットします。
このとき、畳にぴたっと押し当てながら切っていくと綺麗にできます。
専門店などでは、楽にカットができるカッターも売っています。
フローリングマットを押し当てながら部屋の端を動かすだけで余った部分を綺麗に切り取れます。
カッターを購入しなければなりませんが、部屋の寸法を測らなくてもいいので便利ですよ。

DIYできる

DIYが好きな人にとっては、フローリングマットで簡単リフォームするのも楽しいと思います。
ちょっとした素材の色が違うだけで部屋の雰囲気が変わるので、どんな部屋づくりをしたいか考えながら、フローリングマット選びをしましょう。
マットのカラーだけを見るのも良いのですが、部屋の柱の色や家具の色を考えながら、好きなカラーを探してください。
フローリングマットを敷いた状態をイメージし、どのような部屋にしたいかを考えてみると、マットを選びやすいと思います。
DIYグッズを探しながら、さまざまな店舗を見て周るのも楽しそうですね。
DIYの良いメリットは、自分だけのオリジナルの部屋が作れるところです。
例えば、ペットを飼っている人の場合、フローリングマットを畳の上に敷くだけではなく、壁紙にも貼る人もいます。
そうすることで、畳の上にペットの爪痕がつくのを防ぐだけでなく、壁紙も入居時と同じように綺麗に保つことが可能となります。
どのようなインテリアにしたいか迷ったときは、店員さんに相談してみましょう。

お店でカットしてもらえる

フローリングマットを自分でカットする自信がない…という人も、最近ではお店でカットしてもらえるサービスがあるので、お店の人に相談してみましょう。
自分でカットした場合、少しずれてしまったり、間違った場所を切ってしまったりするかもしれません。
不器用な人にとっても、自分でカットするのは不安でしょう。
お店に頼んでしまえば、手間も労力もかからなくてすみますから、カットサービスのあるお店でフローリングマットを購入すると良いでしょう。
フローリングマットを実際に敷いたときの見た目も綺麗に仕上がるはずです。

フローリングマットのデメリット

フローリングマットのデメリット

フローリングマットのデメリットは、カビが生えやすいことでしょう。
畳の上をふさいでしまい、空気が入りにくいので、湿気がこもってしまうためです。
対策方法もあるので、マットを購入する前に知っておいた方が良いでしょう。

カビ対策

日本は高温多湿で湿気の多い国なので、カビの心配があると思います。
畳はカビの心配がある素材ですよね。
フローリングマットを畳の部屋に敷く日は、よく晴れた日を選んでください。
畳の上に敷いたフローリングマットとの間に湿気がこもってカビが生えないか不安になる人が多いでしょう。
ホームセンターなどでは吸湿シートを販売しています。
畳とフローリングマットの間に吸湿シートを敷いておけば、吸湿シートが湿気を吸ってくれるので、カビの発生を抑える効果が期待できます。

ダニ対策

畳の上にフローリングマットを敷くと、ダニが増えてしまう心配もあるでしょう。
最近は抗菌シート、防ダニシートなどを購入することも手軽にできます。
フローリングマットの下には、防ダニシートなどを敷くのを忘れないようにしたいですね。

マットを敷く注意点

畳の部屋の上に直接フローリングマットを敷くと、畳に傷をつけないか不安だという人も多いのではないでしょうか?
賃貸物件の場合、退去の際に出費が多くならないように、できるだけ部屋に傷をつけたくないですよね。
傷をつけないために、フローリングマットを敷く前は、畳を綺麗に掃除しましょう。
掃き掃除するだけでなく水拭きもする場合は、畳をきちんと乾かした方が良いので、水拭きを前日までに済ませてください。

まとめ

賃貸物件で畳の部屋を簡単にフローリングにする方法とは!

フローリングの部屋を借りたいけれど、条件の合う部屋が畳の部屋だということはあると思います。
畳の部屋に住んでいるけれど、引っ越しをせずにフローリングの部屋にリフォームしたい人も少なくないでしょう。
フローリングマットを敷くと、簡単にリフォームすることが可能です。
畳の部屋を変身させて、フローリング生活が手軽にできるので、良かったら試してみてください。

台東区・荒川区の賃貸物件を探す


【分譲マンションを購入希望の方はこちら】

台東区・荒川区のほぼ全ての分譲マンションが閲覧できます。

物件概要はもちろん、過去の販売履歴や賃貸履歴、推定売却価格など詳細な情報がわかります。

台東区マンション図鑑 

荒川区マンション図鑑 


1940年創業、台東区・荒川区で地域愛着

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|バランス釜ってどんなお風呂?使ううえでのメリットとデメリット   記事一覧   物件提案ロボをもっと便利に活用する方法|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

有限会社 城北商事不動産部 最新記事



有限会社 城北商事不動産部

城北商事不動産部は1940年創業!このエリアの不動産屋の中で一番歴史のある会社です。 老舗としてお客様に安心してご利用頂けるよう心掛けております。 地域密着型の不動産会社の良いところは最大限に活用し、また大手に引けをとらないシステムの確立と、ときには大手との連携を図り、出来る限りお客様の力になりたいと思っています。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


コスモハイム高野

コスモハイム高野の画像

賃料
12.5万円
種別
マンション
住所
東京都台東区根岸3丁目23-8
交通
鶯谷駅
徒歩7分

上野桜木の立体長屋

上野桜木の立体長屋の画像

賃料
49.5万円
種別
アパート
住所
東京都台東区上野桜木2丁目16-2
交通
鶯谷駅
徒歩8分

上野桜木の立体長屋

上野桜木の立体長屋の画像

賃料
52.5万円
種別
アパート
住所
東京都台東区上野桜木2丁目16-2
交通
鶯谷駅
徒歩8分

ライオンズマンション鶯谷第3

ライオンズマンション鶯谷第3の画像

賃料
15万円
種別
マンション
住所
東京都台東区根岸1丁目5-16
交通
鶯谷駅
徒歩3分

トップへ戻る

来店予約